様似海岸エリア

地形・地質Geological Site

C4

観音山

観音山

 観音山の展望台からの眺めは、エンルム岬に負けず劣らず爽快です。真下に見えるのが様似漁港ですが、漁港の内外に点在する奇岩(看板参照)は、「ひん岩」というマグマが冷えて固まった火成岩の一種で、横一線に並んでいるのは、プレート運動によって地殻がこの方向に強く圧縮され、その力と同じ方向に割れ目ができ、そこに下からマグマが入り込んだことを示しています。

 この山頂には、アイヌのチャシ(砦)があったといわれており、エンルム岬に布陣した敵アイヌとの戦いの伝説が残されています。また、観音山の名は、明治維新後、廃寺となった蝦夷三官寺・等澍院を再興した13世住職・塚田純田が、33体の観世音の石像を安置したことに由来します。

 ところで、あなたが今来ている季節はいつですか? 4~5月なら、この辺りはカタクリやエゾエンゴサク、オオバナノエンレイソウなどの春花がリレーのように次から次へと咲き誇る花園となります。