2021.03.31
【3/31まで】アリキキアン ロー! 北海道スマホスタンプラリー
「アリキキアン ロー」とはアイヌ語で「みんなでがんばりましょう」を意味します。 今年も北海道の商品が当たるスマホスタンプラリーを開催! 全300箇所を回った方には「完全制覇賞」としてもれなく記念品と賞状が贈呈されます。そんなに回れないよ...、という人も道内ジオパークを巡ると「洞爺湖有珠山ジオパーク賞」が当たるチャンス...
2020.12.18
【終了しました】アポイカレッジ「知ろう!!学ぼう!!アイヌ文化」
アイヌ民族、アイヌ文化について皆さんはどのようなイメージを持っていますか? 様似町教育委員会の学芸員がそんなアイヌ文化について講演を行います。 「グローバル」で「奥深い」アイヌ文化に触れてこれまでのイメージが変わるかも!? 【日時】令和2(2020)年12月18日(金)19時から20時30分まで 【場所】様似町中央公民...
2020.10.31
【終了しました】ミニ企画展「くらべてみよう山陰海岸ジオパークとアポイ岳ジオパーク」
アポイ岳ジオパークと同じ「ユネスコ世界ジオパーク」の山陰海岸ジオパーク。 標本交流を記念して、ミニ企画展「くらべてみよう山陰海岸ジオパークとアポイ岳ジオパーク」を開催します。 「砂浜の色はどこも同じ?違う?」、「玄武洞の玄武岩とかんらん岩の偏光顕微鏡の世界」など、いつもと違った角度からアポイ岳ジオパークを体験してみませ...
2020.10.31
【終了しました】アポイカレッジ「『かつてのプレート境界』を歩こう!」
地球の表面は何枚ものプレートに覆われ、それらが動き、離れたり衝突したりして、大地が形づくられてきましたが、その現場を見られる場所はそうそうありません。 アポイ岳ジオパークならアポイ岳、ひいては日高山脈、北海道を生み出した北米・ユーラシア両プレートのかつての衝突現場を見て、触れて、ひとまたぎ! 身近にある地球の壮大な活動...
2020.10.31
【終了しました】ミニ企画展「隕石とコマチアイトを見てみよう」
アポイ岳ジオパークビジターセンターミニ企画展・町立様似図書館移動展「隕石とコマチアイトを見てみよう」 12月6日に地球帰還が予定されている「はやぶさ2」でタイムリーな話題の「隕石」。「コンドライト隕石」とかんらん岩の兄弟岩石「コマチアイト」のミニ展示を行います。貴重な岩石ですので、この機会にぜひご覧ください。 *日 ...
2020.12.07
りゅうぐうからのカプセルに「かんらん石」は入っているのか?
12月6日未明、小惑星探査機はやぶさ2を離れたカプセルがオーストラリア南部の砂漠にたどり着きました。6年にわたる長旅からの地球帰還です。カプセルには、地球と火星の間を回る小惑星「りゅうぐう」で採取した砂が入っていると言われています。これが含まれているとすると、月よりも遠い場所の地中の砂を持ってくるという世界初の快挙です...
2020.10.29
第3回インバウンド向け様似山道モニターツアー
10月中旬に3回目の外国観光客向けのモニターツアーを行いました。前回までのツアーは、車で各サイトを回って行った行動と比べて、今回のツアーでは歴史的な様似山道をハイキングすることにしました。今回は4人の参加者と1人のガイドと1人の通訳者がいました。朝9時に幌満コミュニティーセンターで参加者と待ち合わせをしました。登山口へ...
2020.08.31
第2回のインバウンド向け幌満峡モニタツアーを開催しました
7月19日に、第2回の外国人向けのモニタツアーを行いました。このツアーの目的は外国人へのガイド対応研修や外国の方向けのアクティビティの模索、通訳とガイドの連携確認などたくさんのことを含んでいます。 今回、幌満峡を探検することになりました。ジオラボアポイ岳の前で参加者と集合しました。この幌満ツアーも新型コロナウイルス感染...
2020.06.19
盗掘防止パトロールに行ってきました
北海道日高振興局と連携して定期的に実施しているパトロールに参加してきました。 私が参加したのは、先月以来約1カ月ぶりです。 あいにくの天気でしたが、馬の背から下を見ると雲海となり、これはこれで綺麗です。(標高2000mです、と言ったら信じてもらえそう)1カ月経つと咲く花もすっかり様変わりします。見かけた花をいくつか紹介...
2020.06.05
インバウンド向けフットパスモニターツアーを催行しました
5月23日に、ジオパーク周辺地域に住んでいるALT(外国語指導助手)と一緒にフットパス様似八景コース・外国人向けのモニターツアーを行いました。新型コロナウイルス感染症対策のためにALT5人、ガイドさん2人、ジオパークスタッフ2人、通訳者1人で、少人数で回りました。このツアーの目的は外国人へのガイド対応研修や外国の方向け...
2021.01.19
様似町民の方限定/図鑑を特別価格で販売します!
学研の図鑑LIVEシリーズの一つ、「鉱物・岩石・化石」をこの度、町民の方限定で特別価格で販売します。アポイ岳ジオパークのかんらん岩露頭やビジターセンター所蔵のかんらん岩標本の写真も収録されています。ぜひこの機会にお求め下さい!【期限】令和3(2021)年2月26日(金)まで 【申込み・受け渡し】ジオパーク推進協議会事務...
2021.01.08
高速バスの減便について
札幌―浦河間を運行する高速バス「ペガサス号」及び札幌―浦河経由―広尾間を運行する高速バス「ひろおサンタ号」は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、次のとおり減便となりますので、ご利用予定の方はご注意ください。「ペガサス号」 ○実施期間:令和3(2021)年1月18日(月)から当面の間○対象便(運休する便) 札幌駅発...
2020.12.28
年末年始の休業等について
アポイ岳ジオパーク(様似町)関連施設の年末年始休館等の期間は次のとおりです。○事務局(様似町役場):12月31日(木)から1月5日(火)まで ○観光案内所:12月28日(月)から1月7日(木)まで ○様似郷土館:(臨時休館中)1月8日(金)まで ○町立様似図書館:12月30日(水)から1月5日(火)まで...
2020.12.18
ペガサス号の完全予約制導入について
札幌―浦河間の高速バス「ペガサス号」は、従来札幌方面のみ事前の予約が必要でしたが、12月25日(金)乗車分から浦河方面の便についても予約が必要となりますので、ご利用予定の方はご注意ください。 なお、予約方法として従来どおり電話によるものに加え、Web予約が開始されました。【道南バスプレスリリース】 https://w...
2020.12.17
観光案内所で年末年始特別セール開催中!
観光案内所では、年末年始の特別セールを開催しています。 セール期間中に「ふるさとパック」各セットを購入されると、なんと送料10%Off! さらに、様似町民のみな様! 対象セットを「アポイクーポン」「様似町地域商品券」で購入の場合は、セット価格から10%Off! セットでお得な商品をさらにお買い得に!! 時節柄「ふるさと...
当ホームページに掲載した画像、テキストその他のデータの著作権は特に付記がない限り「様似町アポイ岳ジオパーク推進協議会事務局」が所有するものです。
掲載データの無断複製、改変、転載等を禁じます。