ブログ

2017年09月21日

9/20 ふるさとジオ塾特別版「地球深部探査船『ちきゅう』とオマーン掘削そして幌満かんらん岩」が開催されました!

こんにちわ!Showです!!

今回はふるさとジオ塾特別版として開催された地球深部探査船「ちきゅう」についての講演が図書館にて行われましたのでその様子を書いていきたいと思います。

ですがその前に講演前に開催された浦河高校3年生による「ヒダカソウ」をテーマとした課題研究から書いていきたいと思います!

多くの人の前での発表となり、3人とも緊張している様子でした。

IMG_898111111.jpg

IMG_898555555.jpg

ですが発表が始まるとはきはきと発表しており、とても頑張っている様子が伝わってきました!!

高校生ながらアポイ岳に対してすごい調べており、自分たちの足でアポイ岳や研究者の方々に話しを聞きに行っていたりとても素晴らしい内容でした!!

そのあとに新潟大学の教授である高澤先生の講演が開催されました!!

IMG_8998888888.jpg

高澤先生はまず地球深部探査船「ちきゅう」とはどういうものなのかや「ちきゅう」の内部構造などを説明しておりそこに乗った感想や「ちきゅう」の入れないところに入ることができたときのことを話していただきました。

「ちきゅう」を含めて地球深部探査船が3隻もあることにとても驚きました!!

また、後半では幌満かんらん岩との関連性やオマーンという国の説明をしてもらい、オマーンという国にとても興味が湧いてきました!!

IMG_901111111.jpg

最後には全員で記念撮影!皆さん良い笑顔ですね!!

高校生の頑張りとなかなか聞く機会のない地球深部船についてたくさん聞ける講演となりました!!

告知となりますが10月15日に浦河町にてジオカフェが開催されますのでお時間があればご参加ください!!

以上Showでした!

(Show)

2017年09月07日

9/2ふるさとジオ塾第4回「地域とアイヌ語②」が開催されました!!

こんにちは!まるです(=゚ω゚)ノ

今日は9/2に開催されたジオ塾の様子を書いていきたいとおもいます!

今回のテーマは「地域とアイヌ語②」昨年実施した「地域とアイヌ語」の2回目でアポイ岳から幌満地区までのアイヌの地名についてや岩石のことについてもお話していただきました。

IMG_7859.JPG

IMG_7880.JPG

 

今回の講師は様似町教育委員会で学芸員補として働いている大野さん

そしてビジターセンターに勤務している加藤さんのお二人!大野さんがアイヌ語や地名について

加藤さんが岩石や地質についてを紹介、説明していただきました。

 

IMG_7823.JPG

 

移動はバスで移動中にも大野さん、加藤さんのお二人が説明をしています。参加者の方々も資料を見ながら真剣に話を聞いています(^^)/

 

IMG_7842.JPG

 

アポイ岳の由来についてや地質的特徴を説明しています。

 

IMG_7914.JPG

 

バスを降りて歩きながら数か所のジオサイトを巡りながら話を聞きました!天気は少し曇り空でしたが寒すぎずちょうどよい気温でした。

 

IMG_7924.JPG

ジオサイトの近くにお住まいの町民の方にもお話を聞いていました。ご自宅の裏に滝があることなど快くお話していただきました!

とても良い笑顔ですよね(*^_^*)

バスで移動しながら3時間と少し長めのジオ塾でした!座学だけではなく実際に外に出て現物を見ていただくことで興味を持っていただけたら

良いなと思っています。(まる)

 

2017年09月04日

台湾のサイクリング雑誌「BiCYCLE CLUB」の取材がきています!

こんにちは、ミヤです。お久しぶりの投稿です!

 9月1日(金)から、台湾で一番の人気を誇るサイクリング雑誌「BiCYCLE CLUB」が取材にきています!今回の取材は浦河町・様似町・えりも町・広尾町の四町で構成されている「とんがりロード」の取材にになります。

 

様似町には2日(土)に撮影に来ていただいたのですが、台風15号の影響もあり生憎の曇り空でした…。波が高く白波立っている海をバックに撮影。

DSC_4494.JPG

 

なかなか迫力のある写真ですね(苦笑)

さすがにこれでは…と、天気のいい日に撮りなおそうということになり、今日改めて撮影に来てくれました!

IMG_8799.JPG

 

IMG_8802.JPG

 

IMG_8804.JPG

 

快晴です!!

風が少し強く吹いていましたが、サイクリング日和でした!

結果的に土曜日の撮影が良い前撮り・ロケハンになり、撮影スポットも見つけられ綺麗な写真が撮れました!

 

台湾から来ていただいた編集者兼ライダーさんは、坂好きのようで撮影とは関係ない場面でも坂があると颯爽と駆け上がっていきました。

IMG_8818.JPG

すごい!速い!

少しは見習いたいものです(汗)

IMG_8821.JPG

快晴の中での撮影になったとんがりロード特集は10月20日発行です。今から楽しみです!!(ミヤ)

2017年08月28日

商工観光課に新しいメンバーが加わりました!!

こんにちは!久しぶりの投稿となります!!

今回は商工観光課に新しいメンバーが加わったのでご紹介します!

IMG_8753.JPG

ディーさんです!!顔出しについては恥ずかしいということで後ろからお仕事しているところを撮らせてもらいました。

ディーさんはアメリカ出身の女性の方で国際交流員として今月から着任しました!

英語だけではなく日本語もかなりの実力者で、商工観光課の職員とも日本語で普通に会話が出来るほど、、びっくりしました(; ・`д・´)

(席が隣なので日常で使える英語を教えてもらおうかななんて思ってます(^ω^;))

そんなディーさんにこれから頑張りたいことや趣味などをインタビューしてみました!

 

これから頑張りたいことは地質学についてなどの知識が少ないのでアポイ岳ジオパークのためにそのような事の勉強を頑張りたいです。

趣味は映画鑑賞、料理、ハイキングです。(好きな映画はアベンジャーズです!)

好きな食べ物はとんかつです。

 

とのことでした(^o^)インタビュー中はアベンジャーズの話などで盛り上がりました(笑)

世界ジオパークであるアポイ岳ジオパークには海外からもメールが送られてきます。ディーさんにはその海外から届いたメールなどの翻訳作業をお願いしています!

今までは自分たちがやっていてかなりの時間をかけて行っておりましたがディーさんは早々と終わらせていて格の違いを痛感しました。今はとても助かっています。(中学の時から英語をちゃんと勉強すればよかったと非常に後悔しています(;ω;))

これから商工観光課の一員としてよろしくお願いします!!!

(Show)

2017年08月14日

8/12夏休み特別イベント「昆虫採集と標本づくり体験」開催しました!

こんにちは、まるです!最近は天気が良く、暑い中でアポイの火まつり作業から本番も無事終わりました。この勢いまま8/12の昆虫採集と標本づくり体験、おでかけジオ塾「流れ星観察会」も良い天気でできるかな!、、、と思っていたんですが、あいにくの曇り空(-_-;)そして夜には雨が降りだし流れ星観察会は中止となってしまいました。(泣)ということで今回は雨に当たらず実施できた「昆虫採集と標本づくり体験」の様子を書いていきます!!

 

P8121676.JPG

 

昆虫採集の舞台は「観音山」、子ども向けの事業ではあったものの参加してくれた子どもは写真の二人だけでした(;^ω^)最近の子たちは虫嫌いや触れない子が多いのかなと思ってしまいました。(>_<)

今回の講師はヒメチャマダラセセリの発見に携わり、アポイ環境科学委員会委員でもある永盛先生に網の使い方などをレクチャーしていただきいざ、昆虫採集へ(=゚ω゚)ノ

 

P8121681.JPG

 

開始早々チョウを捕まえて、標本にするためにチョウを気絶させる永盛先生、子どもたちや参加者の驚いていました。この後皆さんも同じ方法で蝶を捕まえていました。

 

P8121684.JPG

 

いろいろな種類のチョウがいる中でも子たちの狙いを聞くと「クワガタを見つけたい」とのこと一緒に木の上を見たり、木を蹴飛ばしてみたりして探しましたが残念ながら見つかりませんでした(/_;)

少し残念そうでしたが飛んでいるチョウを見つけると一生懸命追って捕まえて笑顔、楽しんでいる様子も見えて良かったです(*^^*)

子どもたちだけではなく大人の方々も楽しそうで担当として安心しました(^O^)

 

P8121722.JPG

 

昆虫採集を終えて中央公民館にて取ってきた昆虫で標本づくり!永盛先生指導の下綺麗な標本を作るために皆さん真剣に取り組んでいました。

 

P8121708.JPG

P8121720.JPG

 

大人の参加者の方が苦戦する中で子どもは二人ともとても綺麗にチョウの羽を伸ばして標本を作っていました。

先生からも「上手!」と褒められ、最後にはチョウのぬりえやポストカードをもらって満足な様子!無事に終えることができました。

僕が参加した時の天候に左右される外で行う事業は基本的に曇り空、、、快晴!!ということが今のところありません(/ω\)もうそろそろ「まるの日頃の行いが、、、」なんていじられるかもしれないと焦りを感じています(笑)次の外でやる事業の時は晴天を願って日々仕事に励んでいこうと思います(=゚ω゚)ノ(まる)

月別アーカイブ

  • Mt.Apoi Geopark Facebook